ナツメグのサクっと作曲 ”コツを探れ”

音楽制作のTipsを中心に映画、旅の話題なども。

イヤホン選びの条件3つ

 このあいだ久々に普段聴き用のイヤホンを買いました。
渋谷のe-イヤホンというイヤホン専門店で買ったのですが、決めるのに1時間もかかってしまいました。品数が多いのに加え、そこの店は全ての商品が試聴できるので、かたっぱしから試聴してて気づいたら1時間あっという間。ものすごく集中して試聴。
リファレンス音源は大好きなエヂ・モッタとクラシック何曲か。
多分すっごいしかめっ面してたので、店のスペースはそんなに広くないし店員さんには怪訝な感じに思われたかも・・。
 

f:id:natsumegu629:20170516182431j:plain

 そして、選んだのがカナル型ハイレゾ対応のintime「碧」(SORA)でした。
 
  決め手は、
 
・装着感(フィット感)
・高音と低音のバランスの良さ(滑らかさ)
・聴き疲れしなさそう
 
という3点。
 後でamazonの商品説明を読んだら上記の条件をクリアしている具体的な理由が書かれていて感心しました。
本体が真鍮で出来ていて無駄な振動を抑えてよりまろやかな高域特性になっているそうです。これが疲れにくい理由なのかな。
 
一日中、仕事で音を聴いているので、なおかつ外で音楽を聴きたいときには耳が疲れないのが条件ですね。
 高音質と謳われていても、妙に低音が張り出しているのとか、高音が必要以上に張り出してるのは正直どんな高級ブランドでも僕は避けたいです。
 
  以前SHUREのイヤホンを持っていたのですが、装着感があまり好きでなくすぐ使わなくなってしまいました。音はとっても良かったんですけどね。装着感も大事!
 
今回は悩みぬいて選んだし、デザインも気に入っているので長い付き合いになりそうです。コスパも素晴らしかった。音楽を聴く時間がまたまた増えました。
 
まだハイレゾ音源は試してないのですが、またその結果はいつか報告したいと思います。